RX-7のDIY・お悩みお困り相談・スムージングDIY・大変だった⸜( ⌓̈ )⸝に関するカスタム事例
2024年05月01日 10時18分
スポーツする車が大好きな♂です(^_^;) ロータリー歴25年目になります。 普段はCOLTちゃんを乗り回してます(笑) 富士・富士宮地区の方、静岡県の方、是非コラボとかお願いします(;゚∇゚) FDはたまに動きますm(__)m FC復活作戦決行中です! よろしくお願い致しますm(_ _)m
オーナーからリアのフェンダーが送られて来ました!
早速開封の儀式を行ってみましたが……
聞いてたフェンダーと違う(。>д<)
このタイプのフェンダーはスムージングが前提のフェンダー(笑)
グーグル先生で検索して画像を使わせて貰い、オーナーへ当初のリベット止めだとこうなりますよ~と確認したら、スムージングに切り替えてくださいとのこと(笑)
スムージング作業スタートです(笑)
足付けしてからパテ1回目
反対側はリベット止めでストップ
1回目削りました!
2回目施工
2回目削りました(笑)
あと2回くらいやらないとですね~
フロント周りはちゃんと取り付けしても大丈夫な状態になったので、チリを合わせつつ取り付け
フロントバンパーも1度大破させてる様で、パテでかなり重くなってる感じでした。
てかマジで重い(笑)
榛名REMTには間に合わせる感じで進めていきます!