レヴォーグのLFM・LFM2022・MTB車載に関するカスタム事例
2022年10月04日 12時30分
9年半乗ったエクシーガから2018年9月にレヴォーグSTIsport(VMG:アプライドD)に乗り換えました♪ 2021年6月セカンドカーのJB64ジムニーに乗り始めました(*^^*) レヴォーグとジムニー、2台のリアルオモチャで遊び倒しますww
LFM2022に参加された皆様、お疲れ様です。
歩き回った疲れは取れたでしょうか?
私は元気に(カラ元気w)にチャリ通勤続けてます…。
さてそんな今回のLFMで撮った自分のレヴォーグをお伝えしますww😀
まずはローアングルで。
ちょっと逆光気味ですね😅
斜め前から。
ボディがキラリ✨
他の方のルーフ越しにMTB🚲💨
ダークグレー軍団。
この写真を家族にLINEしたら、『一人だけ浮いてるんじゃね?』と言われました😂😂
まぁ、確かに小ネタで載せたMTBが大き過ぎたのかも知れません…。
上の駐車場で開催されていたMTBのイベントに参加されていたMTBとは比べ物にならない、普通のMTBだし😅
車載すると振動でライトが下向きになる事が発覚しました!
次回車載する時はライト外さないと…。
ダッシュボードにも小ネタを。
1/64レヴォーグSTI sportとガンダムの生首(笑)
ある方は、これがレヴォーグの正しい使い方だっ!と言ってくれましたが、果たしてどうだったんでしょ🥴