M3 クーペのオイル漏れ修理・E46M3・E46に関するカスタム事例
2023年04月02日 02時29分
前々から気になっていたオイルドレンボルトへのオイル付着の件
完全清掃しても1ヶ月ぐらいでこんな状況なので
いい加減漏れてそうな箇所をチェックしました
見にくいですがやっぱりエンジンブロックに刺さってるCPVから漏れてました
劣化してるのはOリングだと思いますが、万が一バルブも壊れていたら嫌なのでまるごと交換します
が!
この部品、頭がマイナス形状になっており
普通のマイナスドライバやビットソケットでは到底回らず
なにより場所が6番シリンダー側であらゆるものが邪魔をしていて工具をかなり選びます。
ディーラーではエキマニを外す手順になってるらしいですね
この頭の形状に合わせた工具を色々探したところ
TONEのマイナスビットソケットが良さそうで早速注文
これで簡単に緩められるだろうと思いきや
CPVバルブがねじ込まれているエンジンブロックの覗き部分に若干干渉し入らない……
結局、先端の角を面取りして使えるように加工しました。
この工具を使えばあっさり外れ、外したバルブを見ると…
Oリングがカチカチでこりゃ漏れるわ状態でした
外そうとしたらすぐに割れるぐらい劣化しています。
ちなみに外したバルブはOリング以外は問題ありませんでした。
これで一安心かと思いきや
どうやらエンジン前側からも漏れています。
幸いエンジンオイルが目に見えて減るような漏れ方ではありませんが
そのうち対策が必要そうです。
vanosのアキュームレータあたりにオイル付着が多いので
ホース部分か、vanosの下側のパッキンあたりか最悪チェーンカバーあたりでしょうか
いよいよ自分のできるDIYのレベルを越えてきそうでビクビクしています。