156の足回りリフレッシュ・山梨・富士屋ホテルに関するカスタム事例
2021年07月20日 23時21分
灼熱地獄の156
エアコンが全然効かない‥程ではないですが
まあ、効きません
生命維持装置の扇風機が頼りです
足回りのテストを兼ねて山梨の富士屋ホテルへ
強化エンジンマウントは効果絶大でした
アクセルの踏み込みに対してエンジンの反応が1対1
ハンドルのクイックさもあり
アルファロメオらしいです
ホテルのカフェテリアで名物の桃パフェ
明日からしばらく夏休み
実家への手土産にmomoを買いました(6個入りでしたが1つ食べました)
ほぼ毎週帰省してますがたまには‥
走ってる分には油温水温共に90℃で安定しています
クーラントを純正指定にして
ラジエーターをアルミに
アンダーパネルも変えてるのは正解ですね○
ドイツ車みたいにエンジン停止後も数分ファンが回る仕組みだと安心なんですが‥