イグニスのサイドブレーキW化に伴うイコライザーの設計に関するカスタム事例
2020年10月26日 09時54分
既に改造が入った今使っているイコライザーです、これは車検用にしまっておきます.両側の穴が左右のドラムブレーキに繋がる。
中心カシメが取れないので、少し削り角度を付け補強を入れ溶接します、これにより左右バランス4倍が4.2倍になり穴幅も狭く出来ます。
会社のと違い慣れないフリーCAD まあ製図は30分だが、アイデアが 中々思い付かない サイドブレーキ明日は入るかな😅
2020年10月26日 09時54分
既に改造が入った今使っているイコライザーです、これは車検用にしまっておきます.両側の穴が左右のドラムブレーキに繋がる。
中心カシメが取れないので、少し削り角度を付け補強を入れ溶接します、これにより左右バランス4倍が4.2倍になり穴幅も狭く出来ます。
会社のと違い慣れないフリーCAD まあ製図は30分だが、アイデアが 中々思い付かない サイドブレーキ明日は入るかな😅
ちょ!夜のコンビニ駐車場でやられました…いや、いきなりバックで切り返しするなよ😒💢しっかり後方確認はしてくれよ😒💢急すぎてクラクションも鳴らせなかったよ😒...
エンフィさんと!!初めましての2人対面は久しぶり…話が面白くて圧倒されました!!と言ってもカーチューンでは無く…他SNSイグニスフェスタin奈良への勧誘も...