BRZのクラッチ交換に関するカスタム事例
2019年09月08日 18時17分
僕のBRZは2年ちょっと乗ってますが、遂にクラッチがキコキコ言い出しました。
タイムボカンで爆発した後のドロンジョ様達御一行が乗っているボロボロの自転車並みにキコキコ言いだしました。
いや、もはやギコギコです。
別件でスバルさんに寄った時に聞いてみますと「多分クラッチのレリーズベアリング辺りでしょうね?」と言われました。
友人が言うには86/BRZでは珍しくない事のようです。
「後日クルマを見せて下さい。もしクラッチのレリーズベアリングだとミッションを降ろす作業になりますからクルマをお預かりになります。その時にもしクラッチを社外品に変えようと思っていらっしゃるんだったら工賃をお安く出来ますよ」と親切なスバルさんのサービスの方に言われました。
えっ?
これは千載一遇のチャンスなのか?
チャンスなんですか??
もし交換するのであれば何処のクラッチがおススメでしょうか?
フライホイールも一緒に交換した方がいいのでしょうか??
何せクラッチ交換童貞ですし、今までにクラッチを交換しようなどと全く思った事ないのでさっぱり解りません。
安くて半クラがやり易くてスパッとキレてスコッと繋がる強化クラッチってありますか?
良かったら無知蒙昧な僕にご教授お願いします。