Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例

2022年03月12日 14時56分

Bullのプロフィール画像
Bull

21さい

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

たまには車以外のことで
私が所有してるケミカル系の紹介でもしようかなと
タイヤワックスはアーマーオールしか使ったことないです笑
タイヤがツヤッツヤになるのは個人的にNGなので黒が濃ゆくなればいいのでアーマーオール使ってます

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メインのコーティングでスパシャンを使ってるのですが上からセラミックシーラー?っていうのをかけてあげることで水垢が軽減、水垢ができても水洗いで簡単に落ちるというツワモノです✊
スパシャンと違って原液のまま使用するのでコスパはあまり宜しくない感じがします

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

続いてガラスクリーナー
タバコも吸ったりしないのですが試しに買ってみました
洗車の度にガラスの内側まで普段から拭いているので特にクリーナーだからという実感は特に無かったです
タバコ吸ってる方とかだったら変わるかも🤔

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スパシャンで仕上げるのが面倒な時に使ってます
シュアラスターゼロフィニッシュ

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スパシャン使い始めてから撥水より親水とか疎水の方が汚れが付きにくくなったような気がしたのでスパシャンより安価なペルシードも持ってます
持続性で言えばスパシャンより劣りますが、定期的に施行してあげれば十分車が綺麗な状態が保たれます

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

鉄粉取りと水垢取りです
鉄粉取りは正直粘土を使ってやってるのでホイールのみの使用です
水と割るので長持ちします
水垢取りはスプレーに入れたりワンポイントで出る容器に入れ替えたりしてモールの縁の汚れだったりエンブレムの隙間の汚れだったりを簡単に落としてくれます

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンルームコート

エンジン内の樹脂やパイピングに艶が出ます
樹脂に使えるので外装の樹脂の白がかったのも黒くできますよ

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

続いてルペス
LHR15 Mr3です
7万しました😇
Twitterとかで車を磨く依頼を頂いたりしてその時に使ったりしてます

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ルペスはダブルアクションなので細かい傷しかとれません
深い傷があるときはこのマキタのシングルを1回入れてから
ルペスで磨いていきます

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リョービのダブルアクションです
ルペスより力がない分ルペスより余分な傷を減らすことができます
新車磨く時とかはこれで磨くことが多いです

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

基本ノンシリコンがいいですが
このコンパウンドはほんと少しシリコンが入ってます
磨く時の熱でその油分が飛ぶのでこのコンパウンドはオススメです
3〇製なんかは油分が多く入ってるので意外と傷が無くならないなんてことも…

Bullさんが投稿したルペス・スパシャン・ケミカル・タイヤワックス・洗車に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

最後の仕上げで使うのがG&Tのコンパウンド
このコンパウンドが仕上げにめちゃくちゃいいです…

そのほかのカスタム事例

スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

2024年から開催している都農ミーティングですが夏の酷暑を考えて日陰が出来る西都市にある西都原このはな館駐車場をお借りして「西都原ミーティング」を開催しま...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/07 02:59
カルマンギア

カルマンギア

カルマンギアは1960年〜三日月型のテールランプになります

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/07 02:58
Nボックスカスタム

Nボックスカスタム

フロントインナードアハンドルカバーの皿を装着しました🙌✨車体色に合わせて青色です♪初めはネジの部分を隠す為にNマークの丸カバーを購入しようかなと思っていた...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/07 02:52
ミニカ H31A

ミニカ H31A

お久しぶりです☺️皆様、いつもありがとうございます🙇なかなかゆっくりフォロワー様の投稿にお伺いできず申し訳ありません💦近隣の住宅事情の変化で車を手入れする...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/07 02:50
カローラスポーツ ZWE219H

カローラスポーツ ZWE219H

洗車完了〜めっちゃ暑い🥵

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/07 02:46
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

ラパンのお時間中身をマシにしよう編A6は週末乗ってます。車高調来るまでほんまにやることないので載せる内容もない。とりあえずエアコンが効かなくて笑ったのでガ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/07 02:46
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

せっかくホイール買ったのにリアフェンダーに干渉して履けなかった😱20インチ8.5j+40で履けませんでした。タイヤ被るくらい下げていて、フェンダー無加工だ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/07 02:43
アルト

アルト

イギリスアルトの純正テールランプ向こうの国は何でもバックフォグ付けるからずるいですね左がバックランプ右がバックフォグ

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/07 02:41

おすすめ記事