フィットのスピーカー交換に関するカスタム事例
2023年11月26日 23時58分
みんカラメインですが、こっちもチマチマ活動します。 再び野生の整備に戻りました 好きな(物事):鳥・車・読書・ドライブ・ゲーム・アニメとにかく色々 元営業マンなので、いろんな話の引き出し多いです 小さな事からコツコツとが大好きです。 コメントやいいねなど反応薄いですが、見てはいます。🤣
スピーカー変更に伴う仕様変更
【デッキ】
・carrozzeria FH-4600
【アンプ】
・carrozzeria GM-D1400II
【スピーカー】
・ALPINE X-171S【フロント】
・Sonic Design SYSTEM77 Type R【リア】
・carrozzeria TS-STX510【サテライト】
【ツィーター】
・ALPINE X-171S【ダッシュボード】
・ALPINE DDLーR251T【フロントドア】
・KENWOOD KFC-RS174S【リアドア】
【ウーファー】
・Carrozzeria TS-WX1600A【トランク内】
【ネットワーク】
・Carrozzeria TS-V7A【フロント】
・Sonic Design SYSTEM77 Type R【リア/サテライト】
・ALPINE X-171S【ダッシュボード】
ALPINEのX-171SとcarrozzeriaのTS-V173Sで悩んでいましたが、入手出来たのがX-171Sでした。
2種類とも音質が好みなので壊れるまではこのままで使います。
今回は安価品ではないので、フレームも良い形してますね。
あと、コネクター部分が紙ではないので、多少は濡れても大丈夫かな?
と思います、がそのうち対策します。