スイフトスポーツのAiM・MXS Strada・ダッシュモニター・メーター沢山買うより安い・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例
2020年12月02日 19時53分
コツコツやってます、スクエア ハイパーエンジニアリングです♪ 基本‘走らせる’車が好きなジイさん1人でやってます。 毎日毎日バタバタしていて仕事とSNS書くのが精一杯の日々ww あっ❗️じーさんなんで'フォロー'とか'フェロワー'とかよく分かっていませんw・・すいません。。 バス釣り&ボートも自転車も趣味です♪
'ヨメなんとなくニスモ'がようやく落ち着いたので、ムスコ練習機を久々に手を掛けます。
この車も全く計器が当てにならないので、まずはメーターを😊
まだまだ練習中なので、慣れるまでシフトライトもあった方が余計なトラブルが無くて良い。
問題はAIMの設定では何故だか何も表示ない、そこでZC32Sや33Sの設定にしたら回転とMAP、スロットルは表示した。
そこで水温と油温センサー(トラストシリウス用)を使い数値を校正。
水温を測りながらAIMのソフトでセンサー校正していきます。
AIMは世界中のセンサーを独自に校正できる。
温度は'抵抗'Ωなので10℃刻みて合わせていく。
ヨシヨシ・・温度は何とかなった😊
後は車速とギアだな。
車速はデジタル信号を入力して'計算モード'でタイヤサイズなどを入力して完了😊
ギアはギア比やファイナルなどを入力して完了😊
メーターが動いたから次は・・😎