ステップワゴンのヨーロッパのヴェゼル・30馬力アップに関するカスタム事例
2018年11月30日 20時21分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
お疲れ様です。
私のステップ君は前期型。全車ガソリン車。
エンジン型式はL15B
1.5L直噴DOHCインタークーラーターボVTEC。
最大出力は150ps/5500rpm
最大トルクは20.7kg-m/1600-5000rpm
まあ素晴らしい!(^^)
ホンダモーターヨーロッパが2019年モデルのHR-V(ヴェゼル)を発表しました。
そこには「スポーツ」というモデルが。。
エンジンは1.5LのVTECターボです。
んっ?ステップのガソリンと一緒・・・。
エンジン諸元を見ると・・
182ps/5500rpm
22.4kg-m/1700-5500rpm
(^◇^;)(^◇^;)
L15Bより32psも高いやんかぁ!
L15Bはダウンサイジングターボのターボ。
小型低回転出力ですけどね。
次のステップワゴンのガソリンエンジンは30馬力アップ?(^◇^;)
恐るべし、ホンダ。。。