カローラスポーツのDIY・ショップにて・失敗の巻に関するカスタム事例
2021年05月06日 10時30分
最近の進化にいて
まあ適当に選んでポンポン買った結果
このワイトレ15㎜で使えず😱
20㎜買ったと思ったんだけど…
車高下げに合わせてマッドフラップも切る
塗装垂れは二度見と記憶に残してもらう為に😋
あと切り過ぎた😅
また作れば良いことさ!
入れた車高調は
HKS ハイパーマックス S
※保証が長い、進化
旧型がハイパーマックス Ⅳ SP です。
付属品が若干違います
フロント
リア
減衰力ケーブルが無くなっている…
沢山車高調ある中でこれ選んだのは
普通に山で走ってる人に聞いてみたら高評価
無難、乗り心地
通販じゃ無いんで値引き薄😱でした
アライメントは神の手のあの車屋
車高調組み終わってついでに注文したやつGW前に届くなら買うよ!的な
通販より少し高いくらい
自分じゃ面倒くさい、これも勉強しました。
先っちょ擦るので外した
エアロないとバンパーとマフラーの隙間が広すぎなのでホースバンドで微調整
黄色いやつマフラーハンガー
強化らしいが伸びる
あと干渉するので短く加工普通に切れる💦
HKS買ってたらぶった切りって加工してたと思う😅
ネタで電子マフラーも検討してた高額と情報薄で断念。詳しいサウンドが…
こいつもテールレスにしようと思ってたがコレで良いかなと💨
マフラーカッターみたいな感じで交換可能
まあまあの音質
今こんなのやってます🙇