M3 クーペのアンダーカバー交換・デフオイル交換・燃料漏れ発見・同期との・夕飯に関するカスタム事例
2023年10月09日 10時06分
写真撮るの好きなので、一緒に撮りましょ(*^^)自分のクルマを撮ってもピックアップされないですが、他人のクルマを撮るとその方がピックアップサれる謎の現象が起きております。なんで!? 愛知の岡崎に生息してます。たまにDIY整備をごくたまに載せます。 走行距離21万㎞突破! 車歴 TOYOTA JZA80 SUPRA RZ-S(後期) TOYOTA JZA80 SUPRA RZ(前期) BMW E92M3(前期) そして、全部MTです😱
ミルクランドのオフ会へ参加するために、裾野へ。同僚の社宅へ停めてもらう前に、フロントアンダーパネルとデブオイル交換を行き付けの所で交換してもらいました。
左側の燃料タンクに燃料漏れてる…。
やはり、漏れてた😱滴るまで行ってない様なので、愛知に戻ったら、即入庫して治してもらいます。
恐らくガスケットかホース?
以前燃料ポンプが泊まった時の為にとか中古のストックとガスケットを買っていたので、それも使ってもらおうと思ってます💦
ちょうど、段差などであたったりする場所が吹っ飛んでました😱
下が新品。だいぶ吹っ飛んでる。ってか並べ方下手くそかよ!
付きましたが、だいぶ横着して付けてらしたので、工賃増加してました💦
今まではミッションとデブオイル交換で12000円だったけど、今回はミッションオイル交換もカバー取り付けで17000円だった。領収書出さないのでどんぶり勘定なので、そんなもんなのかも…。
でも、グーグルマップで書かれちゃってるので気を付けたほうがとも言えず。
同僚夫婦と久々に独身寮と社宅に付随してあるレストランへ。子会社にあたるため社員価格。生ビール300円と豚焼肉も350円と外で飲んでると狂ってる価格にビビる。3人でたらふく食べて、たらふく飲んでのお会計が7700円と1人3000円もかからない価格破壊ぶり…
明日はミルクランドオフ会へ