ロードスターのサイドマーカーレンズ・ウインカー・社外パーツ・メンテナンス・RX-8に関するカスタム事例
2024年08月18日 16時22分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
6年ほど前に、RX-8に使おうと思って買ったNDロードスター用のサイドマーカー(笑)
後期のRX-8もそうだけど、NDロードスターも非分解タイプなので球切れしたらレンズごと交換になる。
このタイプだと球だけ交換可能だから経済的!
…ですが、電球が切れたら交換しようと思ったらRX-8は球切れする前に手放しちゃったし、ロードスターも乗り換えるまでに球切れするのか疑問(笑)
主にはLEDやステルス球に替えたい人が使うパーツですかね。
あと何年寝かせる事になるのだろうか。。。