ジムニーシエラのモモ蔵さんが投稿したカスタム事例
2023年06月08日 09時47分
3ナンバー構造変更済 通勤仕様 シエラsports略してシエラスポ TRUST GReddy スポーツキャタライザー AKRAPOVIC101Φセンター4本出し TE37XT 8.5J-19クドウジドウシャver.
色々大変だった昨日のドライブꉂ🤣𐤔
近所のコンビニに行くような格好でなんとなく気が付いたら
国道157温見峠を越え岐阜〜福井〜石川〜千里浜なぎさドライブウェイ
金沢でハイオク満タンにした直後に一発失火エラーのエンジンチェックランプ点滅からの点灯
スマホで診断したら1番シリンダー失火
工具が全く無いから何も出来ない😭
津田レーシングのオシャレなカーボン製のカバーを外す工具が一切持ってない…
ちなみにストラットタワーバーも外さないとカバーが外せないꉂ🤣𐤔
1番シリンダーが一発動いてないからアイドリングでも振動が酷い
デコトラのマニ割りみたいな音になってる😭
インジェクターの燃料系なのか点火系なのか分からない
多分、その辺のディーラーや修理工場に持っていっても断られるし分からないと思う🤣
せっかく千里浜に着いたんだから取り敢えず写真をとる
写真もうえ〜やろꉂ🤣𐤔
そんな事より壊れるんじゃないかとか帰れるんかとかの方が最優先
高速に乗るのはヤバいから、また全ベタでゆっくり帰ろうと思ってたら
なんとなく適当にミニコンproやミニコンαやミニコンDSの設定をいじくり回して
エンジンチェックランプをスマホアプリで消しながら騙しだまし帰っていたら
何故か奇跡的に調子が良くなって
何とか無事帰宅
朝イチ5時くらい?からオシャレなエンジンカバーを外しで帰り道で色々と推理していて怪しいミニコンDSのハーネスを外してノーマルに戻したら完治
接触不良だったみたい😅
ついでに安物買いの銭失いだったLEDが切れまくっていたLEDバーライトを
更に激安なamazonの新しいLEDバーライトに交換して
海の砂浜走行&虫だらけ&新しい激安LEDバーライトにコーティング剤をクソ程塗った雑な防水処理の確認を
まとめて洗車機にブチ込んで済ますꉂ🤣𐤔
まあ久しぶりに貰った連休が結果的に何事も無く楽しめて良かった♥️