ロードスターの異音対策に関するカスタム事例
2020年04月21日 09時01分
みんカラで見ました。
フロントガラスのウォッシャー液の調整位置がマツダの整備書に載ってるそうです。
今まで適当に合わせていたので今日やってみますw
ミリ単位で照準を合わせるなんてスナイパーか?👀🙄
こんなに細かな基準値があるなんてびっくり‼️
こだわり抜いて決めたんだろうな…🧐
マツダの設計担当者に敬意を表します🤲
以下、皆さんのお知恵をお借りしたく。
NAのガタピシ音を消したくていろいろ試行錯誤しています。現状、ほとんどの音は解消しました😊👍
が、あと一つ…
走行中にダッシュ辺り?からビビり音がします😢路面の荒れなどがあると乾いた音色で聴こえてきます。
実は私は右耳がまったく聴こえず、音の方向が分かりません。風切音などは聞こえず好都合ですが、ダッシュは左側なので聞こえるのです。走行中には確認も出来ず☹️
ダッシュ辺りからの異音解消された方、経験談をお聞かせください🤲
片っ端からやってみようと思います。
ここがビビってた、ここが緩んでた、などなんでも結構です。
自粛中の時間潰しにさらなる快適性を求めて😄