菅尚(すがのぶ)さんが投稿したオルタネーター交換・酷かったの一言・DIY・ベルト交換も同時に実施に関するカスタム事例
2021年11月21日 19時15分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃🌃。
本日は赤スティングレーのオルタネーターの交換を実施しました😀。
狸先輩の監修の元で🤣。
自分の自宅の向かいの林に10匹ほどの狸大家族が住んで居ます😁。
エンジンマウンドを取り外し😂。
エンジンマウンドを外した為、フロアージャッキーにて支えています😀。
ドライブシャフトをずらして、オルタネーターを取り出しとおニューのオルタネーターの搬入口を確保しました😀。
右側が車輌に付いていたもので、左側が新たに活躍してくれるオルタネーターになります😀。
リビルドではない純正品です😀。
この時季アリアリの気球が空を遊覧していました😀。