エクストレイルのヘッドライトの青色加工・青色DRL&シーケンシャルウィンカー・白色イカリング・青色モノアイ・次はいよいよヘッドライトの殻割りです😙に関するカスタム事例
2021年09月20日 03時55分
ヘッドライト加工用の純正基板に青色DRL&シーケンシャルウィンカーLEDユニットを貼付けると、LEDユニット裏のICチップの高さと両面テープとの相性の悪さに難儀しましたが、
① DAISOの防音テープで壁を作ってIチップの高
さまでバスコークを入れ
② ある程度乾燥したら防音テープを剥がしコー
キングガンでシリコンシーラントを追加
③ DAISOのステンレス針金でLEDを基板に固定
し暫く乾燥するのを待って
④ 針金をカットし再度、シリコンシーラントを
追加しました😊
今回、初めてシリコンシーラント&コーキングガンを使ってみましたがコスト&手間を考えるとバスコークよりずっと楽でした😙
後はシリコンシーラントの完全硬化を待ったらLEDテープの加工は終了です😝
配線をかなり曲げたので少し不安でしたが点灯テスト、OKです✨😙
さぁ次はいよいよヘッドライトの殻割りですね😝