ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例

ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例

2021年02月01日 08時28分

はる❀のプロフィール画像
ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まだ、若かりし頃のじーのちゃん🌸
なんだか涙を浮かべているような表情…😢

って思って写真を撮った記憶が😁🎀
可愛すぎる♥️

ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日、バレンタイン第一弾の最終日に行ったときの🍫♥️
おいしくて第二弾も飲みたいなぁ✨
窓に映る姿もまたかわいい🥰
携帯を先日替えましたら、カメラ機能が良いから画像も良い😍
一眼カメラ使わずとも良いの撮れそう📷

お仕事の資料作りたかったから資料集めのためにお出かけしたら大変なことになった💦

粉〜雪〜🎵🎤

なんて呑気に歌えないくらいのホワイトアウトでした⛄

ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ジーノちゃんの足跡🐾🚗
この後、一瞬で消えました⛄

新雪に跡をつけるってワクワクするので好き😆🎀

ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

木がカチンコチンになってるのも今だけの風物詩🧊🌳🥶

ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お友達がじーのちゃんを発見したって写真送ってくれた✨
よく見つけたなぁって……目立つらしい🤣
どこから見てもカワイイ♥️♥️♥️

ミラジーノの携帯機種変更後・雪・塩カルまみれ・スタバに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回は、なんで昔の写真と離れたところからの写真なのかって言うと、こんな状態だから💦
カメラ機能が良すぎて誤魔化せない🤣🤣🤣

ダイハツ ミラジーノ L660S346件 のカスタム事例をチェックする

ミラジーノのカスタム事例

ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

今日はジーノツーリングで良い写真撮ってもろた

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/09 00:42
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

キーホルダー作成

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/08 20:35
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

【今日14時頃】昨日夜中降ってなかったのに、朝起きたら、、😳😳ジーノ達触角生えてるみたいで可愛い(*´`)笑(*´-ω・)ン?雪だるま?アイシスは除雪車に...

  • thumb_up 68
  • comment 11
2025/02/08 20:26
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

スロットルスペーサーからの前から気になっていたレスポンスリングを取り付け🛠️👀『シエクル』ステッカーも頂いたので貼り付け🎫よりドライブが楽しくなりました🚙...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/02/08 19:53
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

ちょっぴり出遅れて【お題に乗っかってみた】バッグシャンな愛車✨️後ろ姿美人でしょ(*¯꒳¯*)♡この前の日曜日は、インディさんの所へお邪魔して夜はピエリで...

  • thumb_up 99
  • comment 14
2025/02/07 19:59
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

事務所に帰っていたら山がだいぶ積もってたなぁ🤣18年式のスタッドレス(ブリザック2)でもちゃんと使えました😂来年は買えないとなぁ💦ジーノテールからミラテー...

  • thumb_up 130
  • comment 4
2025/02/07 19:33
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

仕事帰り

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/07 19:24
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

RECAROのセミバケからフルバケに交換したので売りに出したいと思います気になる方いたりしますか?l700のシートレール付けますジーノシート運転席ミラバン...

  • thumb_up 63
  • comment 5
2025/02/06 23:21
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

先程、会社帰りにジーノのショックがもげましたどうしましょ?とりあえず妻に連絡してジャッキと工具を運んでもらいショックを外して自走で帰りましたが、明日、明後...

  • thumb_up 116
  • comment 23
2025/02/06 21:43

おすすめ記事