カプチーノの牽引フック DIY・オリジナルに関するカスタム事例
2019年04月28日 16時32分
牽引フック制作 第2回目 DIY
今回は作業工程を公開します(笑)
自分の持っている工具フル活用!
もっとたくさん工具が欲しいところです😅
前回のフックは純正フックにサンドイッチ固定。
位置的にも低い感じがしたので、高めの位置にするためブラケットから1個で制作します。
材料は8mmのアルミ板です。
センターを決めて直径80mmの円
幅60mmの230mm延長に取付部は純正と同じぐらいの大きさです。
金の卵で線の外側をカットします。
油断すると粉砕しますので気を付けましょう(笑)
このようなアールはジグソーでカットした方がいいと思います。
粗い砥石で粗削りします。
番手を下げて線の通りに仕上げます。
50mmのホールソーで穴を開けます。
ボルト穴を開けて位置決めればもう楽勝です。
サフェ塗って。
赤塗れば完成まじかです。
前回の位置は低くてステー部分が丸見え。
なんか自分的にイマイチ
取り付け完成です。
位置的に上に上がりステーがチョイ見え。
これぐらいが個人的に好きです(笑)
作業、塗装して4時間ぐらいで出来ます。
みなさんもワンポイントに是非制作してみては如何ですか?