ステップワゴンスパーダの熱中症に気をつけて!!・吸気音対策・汎用ダクト・DIYに関するカスタム事例
2020年08月23日 08時23分
自作&DIYでRPステップワゴンをこつこつ仕上げている変○です💖 CTユーザーの皆様、宜しくお願い致しますm(_ _)m かっこいい車だなぁ〜と思ったら無言フォローさせて頂く事をご容赦下さいね。 車の弄りは順次アップさせて頂きまーす♫ み○カラ投稿と重複しますが、ご容赦下さいね〜♫
2017年にやった弄りです♫
BLITZのキノコ🍄を入れた際に、高温のエンジンルームからの直接吸気が気になり…
純正のエアクリクリちゃん💖外すと、こんな感じなんですね〜。
う〜ん、見た目も今1つ💦
レゾネーターを取っ払い〜
(現在パンダちゃん宅で行方不明www)
汎用ダクトをヤフ○クで購乳💖し…
純正のバッテリー上のダクトに合体💖
少し無理矢理イレイレしてます😍
こんな感じにしています💖
吸気音も少し大きくなりました✌
でも…インタークーラーターボって、エアクリ⇒ターボのコンプレッサーホイール⇒インタークーラー⇒インマニ⇒燃焼室の流れだから、余りここの温度って関係ないかも〜\(^o^)/