ロードスターの壱地蔵さんが投稿したカスタム事例
2019年06月23日 20時01分
愛車を色々乗り倒して、ロド沼に辿り着きNBからNDへ乗り継いだ イカれた定年退職リタイヤ爺さんです。 以前の愛機グリーンNB8CはDIY&匠のお世話になりながら純正品メインでゴム部品類、電装、センサー類、配管系、脚周り、幌を新品に交換してストレスなく走り回れるようプチレストア完了したので2021年9月に里子に送り出しました。今はNBと同じ98年生まれの若者の元で元気にしております。 無言👍&フォローお許しください
今日は 蔦屋書店 江別店 モーニングクルーズ に参加してきました。
昨日は一日中雨模様で中止かな~と思ってましたが朝から回復してきて開催となりました
ご覧の通り盛況です。8時のOpen時でこの後整列誘導が始まります
国産、ヨーロッパ、アメリカの新旧スポーツカーが、てんこ盛り‼️こたえられないですね。
ケンメリのLメカ
ケータハムスーパー7 エグゾーストノートはまるでバイク!カワサキニンジャみたいでした
70スープラ
悪魔のZ と 御先祖SR311
アウディ達
80スープラ ワイスピ風
カレラ
ランボルギーニの何でしたっけ?
エスプリ
AZ-1からのR35
FC3S
ロータスヨーロッパ
ST165
エキシージ?
SLRでしたっけ?
アバルト 131
SR311
ラリー仕様のSR311
BRZ達
綺麗なNA
NAとFC3CカブリオレとRX-8
スカイラインとか
BMW達
私達のロードスター
SR311 コクピット
ケンメリのL28
このトレノ 実は参加車ではなく書店にきたお客さんです。
S800とAE86
マットブラックのアウディ。
以上モーニングクルーズでしたあ。
周回しながら順に見ていったんですが皆さん見たい車は同じらしく人だかり凄くて撮れない車もたくさんありました。