スープラのドライブに関するカスタム事例
2021年10月18日 22時28分
長崎県・佐賀県・福岡県を走り回っている車大好き、見た目はおっさん中身は子供の逆コナンくんです。 【車歴】 S13 K's → 2年半 R32 GTS-t typeM → 4年 デリカ スペースギア → 12年 LIFE ダンク → 6年 JZA80 スープラ → 9年 今のスープラは人生初のNA。 NOS搭載計画中❗️ トトロ(ニトロ)載ってますヾ(๑╹◡╹)ノ"
「月の引力が見える町」といわる太良町。
満干時の潮位の差が他の地域に比べても大きくなる場所です。
満潮時は鳥居が⛩海の中に。
大魚神社・海中鳥居が作り出す神秘的な景色が見られます。
到着した時間は引き潮の時。歩いて行けます。
この日は友人のバイクとツーリング。
何だか不思議な空間です。
この風景は…熊本の長部田海床と同じ。
対岸線にあるので同じなような現象が起こるんでしょうね。
この並ぶ電柱が海水に浸かると神秘的に見えます。
ムツゴロウ。
食べると美味しいらしい…