R2のヘッドカバー・やらかしDIYに関するカスタム事例
2022年03月21日 11時37分
ヘッド洗ってる1週間の間、エンジンの養生適当にした結果
大雨でエンジン水没して草
これから分離してる雨水抜いて、やっすいエンジンオイルでフラッシングする
プラグホールの雨水は吸い上げてブロアーとヒートガンでなんとかなるやろ(ならない)
2022年03月21日 11時37分
ヘッド洗ってる1週間の間、エンジンの養生適当にした結果
大雨でエンジン水没して草
これから分離してる雨水抜いて、やっすいエンジンオイルでフラッシングする
プラグホールの雨水は吸い上げてブロアーとヒートガンでなんとかなるやろ(ならない)
お題に乗って過去の画像ですがR2のリアのエモい造形の分かる好きなカットです😅こちらは主治医のショップ皆さん45°に停めてはります(笑)