レヴォーグのスバリストと繋がりたい・レヴォーグ乗りと仲良くなりたい・丹後ツーリング・六連星ツーリング倶楽部・成相山パノラマ展望台に関するカスタム事例
2022年10月20日 06時50分
先日は、STCの10月例会で丹後ツーリングに行ってきました。(その2)
合計9台でのツーリング楽しかったです。
心配された天気も全然心配なく、最高でむしろ暑いくらいでした。(真っ青な空でした。)
流石、accele656さん、ご自分で晴れ男と言うだけありますね!
今回は、accele656さん、hrさんが初参加でした。
今回のツーリングは、accele656さんのVNHの納車記念ツーリングとして実施しました。
写真は、道の駅舟屋の里公園での一枚です。
この道の駅からも伊根湾の伊根舟屋が綺麗に見えました。
走行距離:342.9km
平均燃費:12.7km/ℓ
撮影日:2022.10.16(日)
accele656さんのVNHピカピカですね!
流石、新車の輝き!
ホィール の赤の輪とWRブルー中々似合いますね!
伊根舟屋と相棒①
ボディに舟屋映り込んでいます。
相棒も5年目に入りましたが、まだまだ綺麗でしょ?
伊根舟屋と相棒②
伊根舟屋と相棒③
伊根舟屋が綺麗に見えました。
こんな風景中々ないので良かったです。
お昼は、「雪舟庵」(食べログ3.53)と言うお店を予約しておきました。
中々上品なお料理でした。
寿司、天ぷら、刺身、茶碗蒸し、焼き魚など色々ありどれも美味かったです。
雪舟庵の窓から望む天橋立。
窓枠が額縁で景色が絵画を表しているのでしょうね!
正にこれが借景ですね!
めっちゃ綺麗でした。
昼飯を食べた後、成相山のパノラマ展望台まで登りました。
標高500mです。
シャコタン車には、この上り坂キツかったみたいです。(所々にカマボコがありましたから!)
私の相棒は、全然大丈夫でした。
斜め後ろから!
前方にもSTCメンバーの相棒がいます。
成相山パノラマ展望台からの日本三景天橋立の眺め!
最高に綺麗でした。