S660のptgr33さんが投稿したカスタム事例
2020年02月09日 21時17分
2020/2/8から後期型S660・フレンチブルーパールに乗り始めたアラフィフのオヤジです。 皆さんがおっしゃる通り、たくさんの素晴らしい魅力を持ったクルマだなぁと、乗るたび見るたび感激しております! 末永く大切に乗り続けたいと思います。
納車2日目の今日は、昨日クルマを降りる時にバラして、夜のうちに作業しておいたパーツの取り付け他。
①サイドブレーキ ── 本体(ガワ?)ごとうまく外せたので、純正サイドブレーキカバーをじっくり縫いつけられました。アルカンターラの質感がステキ!
②シフトブーツ ── 今回から単品でも買えるようになったのはいいけれど、アルカンターラになって一気にお高くなって、手が出せないので(^-^; 、ノーマルのものを外して買っておいた紅色の糸で縫い縫い・・・。手縫いの赤ステッチ仕様に!
③ハザードスイッチ ── いつか交換しようと注文して手に入れておいた、お約束のヴェゼル用の黒いタイプ。センターパネルを外して作業するなら、シフトノブ、シフトレバーパネル、センターコンソールトレー・・・と一通りバラしてある今しかない! ということで、頑張ってセンターディスプレイも外して、装着! 取り付け自体は“ポン付け”で簡単でした。
④その他 ── 防眩・ワイド仕様のルームミラーとサイドミラーも取り付け。それぞれ目視できる範囲がかなり広がり、運転しやすくなりました。
⑤フットレストカバー ── ヤフオクに個人で出品されていた手作り(おそらく)の品。市販されているものよりもずっと良心的なお値段で、クォリティも良さそう!