カローラツーリングの富津館山道路・ハイウェイオアシス・富浦IC・道の駅とみうら・びわに関するカスタム事例
2021年11月11日 15時55分
2020年6月にトヨタカローラツーリング。 2020年7月にトヨタライズZの4WDを納車。 まだカスタム情報の少ない車なので、色々と教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m 車輪遍歴:NS-1(キック2スト50cc)→リトルカブ(セル4スト50cc)→スターレットEP91(FFターボ)→シルビアS15(FRターボ)→しばらく無→ カローラツーリングZRE212W(社用リース車)とライズA210A(奥さんメイン車)
千葉県南房総市からお初PAシリーズ。
富津館山道路『ハイウェイオアシス富楽里』
寄ったのが早朝で飲食コーナーは開店前。
南房総にすごいの作ってるんですね💦
会員制プライベートドライビングサーキット
「THE MAGARIGAWA CLUB」
どのサーキットにも似てないコースを持つ、世界唯一のドライビングクラブなんだそうで…コース仕様は全長3.5㎞、上り20%、下り16%勾配、ストレート800m、コーナー22、標高差250m。
会員権…2500万円❗️(年会費22万円)
はぁ〜すごい世界があるもんだぁ😭
脇阪寿一さんも五味やすたかさんもYouTubeでレポート動画ありました…興味ある方はぜひ📺
帰りは『道の駅とみうら』へ。
びわが有名なんでしょうか?
びわ商品がたくさん並んでました🍊