RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例

RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例

2018年10月28日 14時36分

ナツメグのプロフィール画像
ナツメグマツダ RX-8 SE3P

後期白RX-8(typeRS) NRFエアロ装着 車は見た目とロマン重視派です。 弄る→維持るへ。 ゆるーくやってるので返信や更新頻度は遅めです🐢 ローン終わったらFDもお迎えして並べるのが夢です。

RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ダクド部にデイライト兼シーケンシャルウィンカーを取り付けました
作業時間:30分くらい

RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今までつけてたのは500円の安物でしたが、今回は楽天で3000円ほどで購入。
本体はアルミ製です。耐久性に期待。

RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ウィンカーやポジションにアクセスするにはタイヤを外していましたが、
ジャッキアップするだけでアクセスできることが判明。ちょっと楽。
(多分17インチ、純正サスのみ)

RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ハウスカバーを外してウィンカーも外す。
ウィンカーの緑線が+なので、ここから分岐。

RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これを噛ませてウィンカー電源を分岐。
ウィンカー線が5mmだったので細専用のコネクタを使用。

RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンジンルーム側に引っ張って接続します。
針金があると楽です。

RX-8のDIY・rx-8・デイライト・シーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

少し奥に両面テープで取り付けて完了
デイライト時

ウィンカー時
ハザードの時もシーケンシャルになるのが残念ですが概ね満足。

マツダ RX-8 SE3P40,467件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

エイトのエアフロセンサー洗浄用に購入😃近所のホームセンターには売ってないので、ヨドバシドットコムで購入しました!送料無料だし、安く売り出されてるので、なか...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/17 17:33
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ずっとお会いしたかったナッツさんとお会いしました❗車も走りも気合いが入っていて楽しかったです❗久しぶりに思い切り走りたくなっちゃいましたが、溝がだいぶ減っ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/02/17 15:23
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

お久しぶりです(*^^*)こんばんは🌛先週の土日が出勤になりしかも連夜の午前様😂も〜疲れた(;´ρ`)12連勤は、くるね身体に🥸久しぶりに8始動🚗³₃気が...

  • thumb_up 96
  • comment 7
2025/02/16 22:34
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

久しぶりのクルマ弄りです😊ヘッドライトバルブをLEDに交換しました‼️使ったのは、レーシングギア純正HID交換用LEDヘッドバルブです。6000K10,0...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/02/16 20:58
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

泉大津フェニックスでドリカーナ

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/16 20:58
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

土曜週末連チャン日曜

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/16 20:48
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ただいま入院中。脚はTEINに変更。ついでに流用でショートスタビリンクも新品に。あとは明日下回りの防錆塗装と点火系(イグニッションコイル、プラグ)、エアク...

  • thumb_up 138
  • comment 3
2025/02/16 19:42
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

車庫から車出したらミドリの液体。ホースの根本からクーラントが漏れていました。ホース外すの大変なので古いクランプをずらして新しいのでシメシメ。軽傷でよかった...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/02/16 19:37

おすすめ記事