フィットシャトルのコロナウイルスに負けるな・コロナウイルスに負けそうな会社・急な2連休・時間を有意義に・子供とドライブに関するカスタム事例
2020年04月09日 21時07分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
今日も仕事が無くて有給消化😂
まぁ、コロナの影響で先行き不安極まり無いんですが、家でいじけてても腐るだけなんで、子供達と一緒に人の居ない場所へ綺麗な景色を探検しに行ってきました✨
写真は秩父のシンボルブリッジ『秩父ハープ橋』
途中で偶然にもフォロワーさんのRYOさんとバッタリ出会すミラクルもあり🤩(笑)
枝垂れ桜が満開を迎え、ソメイヨシノと美しいピンクのコラボ🌸
四分咲き位でしたが、今年は閉園中の芝桜の丘✨
例年は大渋滞する程、人出が多い観光地ですが、人が来なくとも芝桜達は綺麗に咲き誇ってました😂
こちらは『岩つつじ』と呼ばれる天然記念物✨
初めてみました❗️
登って行くまでのアドベンチャーがまた半端なかったです😅
2歳と5歳がよく登頂出来ました。むしろ下山の方が大変でした😅
登山を成し遂げた自信からか凛と立ってます😁(笑)
鯉のぼりも元気にたなびいてました🎏
そして予てより撮ってみたかった『鳥居観音』も遠くから撮らせて貰いました😋
あっ、マイカーが写ってない(笑)
チビマル?だったら撮り忘れる事はまずないんですが😅