CR-Xのブレーキキャリパーが見たい・日光サーキット・パラダイス走行会・純正キャリパー・コックピット川越走行会に関するカスタム事例
2025年02月25日 22時58分
先日、TC1000と日光サーキットをそれぞれ走ってきました。
去年のレースでの接触による板金もきっちり直して頂きました。
まずはコックピット川越走行会に参加って事でTC1000に
今回からステップアップって事で225/45R16も準備
フェンダー広げないで8jで干渉無しで全開でアタック出来る素敵なオフセットです
TC1000ではフロント195 225幅ともに自己ベスト更新したので安心。
225は初使用の為まだまだ煮詰められますね
山野選手ドライブのEK9について行こうとしたら1コーナでスライドしてましたw
セットアップがいい感じでコントロール出来てます。
その3日後にパラダイス走行会って事で日光サーキット走って来ました🙆♂️
後ろ2台は友人達です
日光サーキットも途中オイル2周撒かれて等等ありましたが自己ベスト更新
39秒見えて来ました
スーパーラップで立ち上がりラフにやり過ぎて滑らせながらの立ち上がりになってしまい反省
流しながら立ち上がりできたのは技術面的ビジュアル的に⚪︎
スーパーラップ2位でした
TC1000でも日光でもベスト更新したので大満足ですがまだまだ伸び代はあるので精進を重ねていきます
最後にタグの話題😇
フロントキャリパーは俗に言うEK9キャリパー入れてます。
EF8キャリパーより1インチ上げ282mmローターに。
バネ下は重くなりますがサル走りしてもパッドが割れづらいのとロングライフでお財布に優しいのが助かってます。