タントカスタムのいつものアレ・イコライザー設定・音と音楽に関するカスタム事例
2022年07月09日 23時57分
連投になるけど、実験。
今夜のテーマは、イコライザー。
プリ段のアナログイコライザーではなく、iPadの再生アプリで、デジタルイコライザーをかけたらどう変わるのか。
普段はイコライザー使わないんだけど、完璧なイコライザー設定?と呼び声の高い??
iTunes Perfect
とやらを試してみた。
比較用にEQ OFF
ん〜、確かに全然違う🤔
もひとつ。
iTunes Perfect
ちょっと雨音がうるさいですが😅
EQ OFF
やはり自分の耳には、
デジタルイコライザーの『音』
は性に合わない。
どこぞの帯域が強い弱い、とか、もっと低音欲しい、とか、高音の伸びが〜、とか、好みの問題で片付けられるような話ではなく、歌声や奏でる楽器のリアル感が消えてしまう感じ。
やっぱりEQ OFFで、
ナチュラルに飛び出してくる『音楽』
がいい。