スイフトスポーツのDIY・HKS スーパーSQV IV リターンホース・予備ボルト・ステアリングギアボックス交換に関するカスタム事例
2018年06月30日 12時48分
DIYで車の電装系をメインにカスタムしています 日々勉強です👍失敗もあります カスタムのメインは極力 外装はカスタムはせず走りに関係するカスタムをしている方向です 基本的に自分で整備できる限りDIYにて作業しています。 ※DIYで作業等を行なっていますので整備や取り付けなどのフォローは致しませんのでご了承下さい。 ❗️取り付けしている社外品の車検対応か?などのご質問も回答致しませんのでご了承下さいませ。 無言フォロー申し訳ありませんm(_ _)m
本日ディーラーに行く為に
昨日リターンホースを取り付けする際、赤丸の六角ボルトを4本外し(他2本)ファンネルを取りリターンニップル取り付けるのに油断して一本エンジンルーム内に落下(−_−;)スロープに上げてアンダーカバーをめくり無事救出www
今後の為に予備を購入!
サイズはこちら
長さはドンピシャなのが売ってました。
赤丸が本体のボルトになります。
話し変わりますが本日ディーラーに行ってきたのは初期ロッドにあらわれる症状でステアリングギアボックスの異音に関する事で、
来月のあたまに交換していただきます。
というかほとんどの初期ロッドに症状出るんじゃないんでしょうか。