bBのcaxia☆auto・DIY・オーディオ・湿度高くてカビ映えるわ・人の数だけ正解がある、それは聴こえ方に関するカスタム事例
2020年07月15日 01時36分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
お分かり頂けたでしょうか…
前と後ろでの音の違い
͡° ͜ ʖ ͡° ) わかるか!!てね
ちまちまと、本人しか代わり映えが分からない音の世界を日々弄り回して何やってんだか💁
今日はまた懲りず一部ケーブルを変えてみたんだけど…
正直よくわからん🤷
ベルデンとモガミは私の耳には同じに聞こえるw
ガチ勢から青二才が!!て言われるかな
(‘、3_ヽ)_
現状、出したい周波数に合わせて
(高音域担当のアンプには細めのケーブル)
(低音域担当のアンプには太めのケーブル)