エスクァイアの80系N.V.E.・テールランプ交換・ビギナーの方への愛の架け橋・#クリスタルアイに関するカスタム事例
2022年02月28日 22時01分
皆さまお疲れさまです!さわっちです🌈
久々の投稿になります🙌
今回のテーマは「社外テールランプの取り付け」です。
私と同じ初心者エスクァイア・80系乗りの方への良い情報共有ができればと私なりの愛の架け橋🌈
N.V.E.の諸先輩方、どうか温かくお見守り下さい🙇♂️
社外テールは「クリスタルアイ」を選びました。
他社製品のテールも自分は同じくらい好みです。
では何故クリスタルアイを選んだのかというと…
CTを始めたご縁でオフ会というものに初めて参加させて頂いたとき、一番最初に出会い魅了されたエスクに装着されていたテールがコレでした。
一期一会、自分がオフ会デビューした日の記憶の標としてこの製品にしよう!と決めました☺️
ではさっそく始めます✌️♪
まず最初に「仮合わせ」をします。
製品側と車両側のカプラーを接続しLEDの球切れや光量不足などが無いかを確認します。
もしも不具合が見つかった場合、この時点で返品しなければメーカーに保証して頂けません。
このあと紹介する防水処理などの施工を行ってしまった製品には保証対応してもらえなくなりますので必ず最初に確認作業を行って下さい^ ^
画像のように装置した際に製品と車両側に隙間が生じることが確認できます。
隙間テープなどでの対策もおすすめです。
メーカーとしては、この隙間は「許容範囲内」のフィッティングとのことでした^ ^
「防水処理も基本必要無し」とメーカー説明に記載されてましたが、先ほどの隙間からの水やホコリの浸入等を考慮し念には念をでコーキング施工をすることに決めました^ ^
ヘラなどを使いマスキング作業していきます。
「どの部分をコーキングすればいいのだろう😅」
と不安に思われる方もおられるかも知れませんので……ココ!です🌈
この殻(接合部)の隙間にコーキング剤を施工していきます👍
扱いやすいシリコン施工を選びました^ ^
マスキング処理を終えた製品に今からコーキングしていきます👍
画像だと施工方法わかりづらい部分もあるかも知れませんので動画をお貼りさせて頂いておきますね^ ^
まずはシリコンを注入していきます🙌
ヘラで平らに慣らしながらシリコンを押し込んでいきます^ ^
片手で携帯を持ちながら片手でガンやヘラを持ちながらの施工は自分でやってて笑ってしまいました😆
シリコンが乾いてしまうとテープを剥がすときにシリコンが共に剥がれてしまいますので、乾かないうちにマスキングを外して下さいね^ ^
乾燥OK^ ^!
取り付け前にいつものガラスコーティング💕
10ミリソケットとラチェットで取り付けました^ ^
テールランプの取り付けはとても簡単で、
検索で「80系テールランプ交換」等で探して頂ければすぐに取り付け方法を知ることができます^ ^
「グロメット」に関する記載はとても大事なポイントなのでそこはよくお読みになって下さいね👆
今回は検索してもわかりにくいかな?と思うパートだけを掲載させて頂きました^ ^
Love car 仲間の中におられる私と同じまだ駆け出しのビギナーの方々に少しでもお役に立てたならとても嬉しく思います🌈