シビックタイプRのエアクリーナーフィルター交換・エアコンフィルター交換・車検に向けて・BLITZ・DENSO エアコンフィルターに関するカスタム事例
2022年08月22日 21時28分
【車歴】 DC2 インテR→AP1 S2K →FK8 CIVC R と乗り継ぐホンダ党。 この車は、買ってすぐにチャイルドシートを装備した、ファミリーカーですww が、最近は同僚とオートテストに参加してます。 YouTubeやTwitterもやってます。チャンネル登録、フォローお願いします☆ YouTube:https://www.youtube.com/user/TAK1618 Twitter:https://twitter.com/TAKFK81?s=09
今日は、始業前にちょっとクルマいじり。
来月2回目の車検を控えているので、フィルター諸々交換します!
エアクリーナーは、BLITZの純正交換タイプのコチラ。
まずはサクションパイプの留め具のネジを緩めます。
そして、エアクリBOXを固定しているビスを外します。
そしたら、2カ所あるピンを外します。
そのままガバッと持ち上げると、フィルターが見えてきます。
左が純正品で、右側がBLITZのもの。なんか小さく感じるwww
でもピッタリ収まります👍️
あとは逆の手順で元に戻して完了!
続いて、エアコンフィルターも交換!
こちらはDENSOのコチラに交換。
エアコンフィルターは、グローブボックスを外すと、その奥に見えてきます。
左が純正品で、右側がDENSO品。
うへー、きたねぇ😅
とりあえずフィルター変えて、スッキリしました!