ヴォクシーの乗り換えました!・ハイブリッド車・90ヴォクシーもいい車です・妻の車に関するカスタム事例
2024年09月17日 21時40分
ミラカスタム新車購入から12年…19万キロ突破してから不具合出始めたのでタントカスタムRSセレクションに乗り換えました! 本人が昭和49年式でありますので、純正+αの弄りしかしておりません。 90ヴォクシーハイブリッドは妻の専用機です。 申し訳ありませんが明らかに人数稼ぎの方、人数多すぎてフォロワー管理出来てない方はフォロバしておりません。
この度妻の70ヴォクシーを90ヴォクシーに買い替えました。今月が車検だった70ヴォクシーの車検を受ける気でいましたが、妻が燃費の良い車に乗り換えたい、ヴォクシーのハイブリッドってあるの?って話しから、中古ではありますがヴォクシーハイブリッドが我が家へ。
最初は私好みのこの車両でモデリスタ、3眼で商談を進めていましたが、妻がエアロはいらん、絶対エアロはいらん!擦って怒られるだけやん!後席モニターとオットマンさえあればいい!との事から私も諦めて営業さんにも伝えた所、奥様のご希望の車が他店舗にありますけど見ますか?と現車確認して妻がこれがいいと言うのであっけなく購入。評価5だったのも決めて。
わしはエアロは諦めたよ、せめて3眼だけついてればと思っていましたが70ヴォクシーの車検も迫っており妻が気に入ったのなら仕方ないと…。
乗り出しのオドメーターです。
最初から付いていたオプションは
・14インチ有機EL後席ディスプレイ
・ディスプレイオーディオplus
・快適利便パッケージ(high)
購入時付けた物は
・電子インナーミラー型ドライブレコーダー(TZ-D203MW)
・クラッツィオJrシートカバー
・2列目3Dフロアマット
・グローブボックスガード
・滑り止めマット28枚
我が家では初めてのハイブリッド車。
乗りやすいし、静かですし、また妻の通勤、ワンコとお出掛けに大活躍してくれそうです!
70ヴォクシーは名変と車検を受けるのを約束で子供にタダであげました😂175000km😅