ダットサントラックのバンテージ巻き巻き・車検準備・トラマス行きたかったに関するカスタム事例
2021年10月20日 12時17分
怒涛の1週間終了😅
12月に車検あるし、涼しくなってきたし…
って事で…
パテ→アルミテープの後、バンテージってものを巻いてみた😃
これはお手のもの、もう30年包帯を巻き続けている私にとっては余裕の作業✌🏻😎
後は…
水温計取付、クラクション鳴らない、オイル漏れあたりかな😂
2021年10月20日 12時17分
怒涛の1週間終了😅
12月に車検あるし、涼しくなってきたし…
って事で…
パテ→アルミテープの後、バンテージってものを巻いてみた😃
これはお手のもの、もう30年包帯を巻き続けている私にとっては余裕の作業✌🏻😎
後は…
水温計取付、クラクション鳴らない、オイル漏れあたりかな😂
昨日は得意先の社長さんと打ち合わせダケだったんで、この後なにすっかな…と、考えてたら…『スロット行け』と、天啓が…で、1,000円が2時間で77倍になりま...
最近はマニュアル化作業中オートマ摘出ATとMTATの方がでかいと思い込んでいたけどまさかのMTの方が長いスペースカツカツすぎ問題2025結局スペースが無く...
かれこれ15年近く使った永井電子のプラグワイヤーを引退させ、新たにMSDに…しかし…同じ8mmサイズの筈なのMSDの方が若干太い様で、純正ワイヤーホルダー...
14Jのラムトラックと12JのD22♪ダットラも幅広いけどラムトラックは2.38mとダンプとほぼ同じ車幅🤭どちらもライトの形状が好みです😜アストロが普通サ...
D22で材木を買ってラックに載せました♪ピックアップはホームセンターが似合いますね😁日中乗るのはヒヤヒヤしてスリリングです🤭
無事車検完了✅レーン並んでる時横に眩しい旧車ダットサンvsDATSUNでした〜左ハンドル240Zええ色でした🍊とりあえず3インチダウン構変して、1年乗れる...