アリストのDIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例
2018年12月03日 18時44分
ガチャアリのヘッドライト製作記第4弾今日からインナー加工へ😁ロー側下の邪魔な所カット
こんな感じでカット😎ここから新たにインナー製作へ😈
これが新たなインナー😎ライトの凹みに合わせて接着してアクリルが入る穴を開けちゃいます😁
ハイ側のプロジェクターカバーもちゃっかり水圧転写塗装で完成済み😊まだ誰もやってないよねー?プロジェクターカバーの水圧転写なんて😓1番かにゃー🥺
2018年12月03日 18時44分
ガチャアリのヘッドライト製作記第4弾今日からインナー加工へ😁ロー側下の邪魔な所カット
こんな感じでカット😎ここから新たにインナー製作へ😈
これが新たなインナー😎ライトの凹みに合わせて接着してアクリルが入る穴を開けちゃいます😁
ハイ側のプロジェクターカバーもちゃっかり水圧転写塗装で完成済み😊まだ誰もやってないよねー?プロジェクターカバーの水圧転写なんて😓1番かにゃー🥺
3/20、久しぶりの友達とセダン並べ🤤同じくらいの世代の車だと最高よな。しかし低いのよ。笑段差で車に穴あいたかと思った。笑めっちゃカッコいい写真撮ってもら...
3/13、5年ぶりのバッテリー交換。前回交換時に取っ手付けたままにしといて良かった。今回もそのまま😀今年は乗ること増えそうだから、よろしく頼むよー!
装着してるオーナーは買って愛車に積んどかないとHKSに怒られるぞ🤣🤣🤣アリストん時にレーシングサクション付けてたから危なかったwwwwww