アルファードのアルファード30系・エグゼクティブラウンジ・道南旅行・温泉巡り・森町に関するカスタム事例
2024年06月22日 10時12分
車と温泉♨️が趣味な道民です😀 「2023.5.8」日野リエッセⅡ超ショート納車になりました✨ カッコいい車には反応してしまいます。オールジャンルでカスタムカーが好きです😄フォローしていただける方は一言いいね👍かコメント下さい。 尚、暫く交流のない方は…解除させていただきます🙏
前回の投稿の続き、2024.6.18、旅の2日目の朝、ホテル函館「ひろめ荘」
チェックアウト後
これ、客室に1人一粒置いてあった「干し梅」
絶品です😋 ホテル売店でも販売していたのでお土産で購入😀👍
さっ、日帰り温泉に向けて出発🚙💨
はい到着。森町にある濁川温泉、新栄館に日帰り温泉に寄りました😀♨️
一人¥400円でこの廊下を進み…
(歩くたび廊下がミシミシと、かなり古い建物です)
この階段を降りた先が…
温泉です✨
ここは、内風呂のみで3ヶ所全てがかなり高温で50℃位あるでしょうか❓
入れたもんじゃないのでかなり水を入れて何とか入浴😀
温泉成分が固まって床が凄いですね。
そして女性側です✨
誰も入っていなかったので撮影させていただきました。
こちらは男性側と違って内風呂1ヶ所でした✨ 同じく高温😯
ここは建物が古いですが、温泉♨️も良い雰囲気で最高でした😀👍
そして八雲町が北海道の木彫り熊の発祥地なので、市内にある資料館に立ち寄りました😀
藤戸竹喜さんの作品もありました✨
そして昨年の道東旅行2日目でも投稿しましたアイヌ民族、彫刻家 藤戸竹喜さん、その世界展が道立旭川美術館にて今年2024.9.14〜11.17まで開催されます。それに先立ち白老町のウポポイでも2024.6.29〜8.25まで藤戸竹喜の世界的が開催されます。
是非お近くの方は見に行ってみて下さい。凄いの一言ですよ😀