S2000のドリフトに関するカスタム事例
2019年06月29日 04時22分
過去写真ですが 閉鎖近くにみんなで白老にドリフト行った時のものです。
D1ストリートリーガルで使われた大会用ロングコースは唯一3速進入が楽しめる大好きなコースでした。
雨路面でたった一度だけ3速ロング繋がりましたが ドライ路面は最後まで繋げられなかった…
なんせ道幅が狭く あと2メートル横に広かったら届いたのに…と言い訳を言ってみる。
練習に明け暮れ発展途上だっただけに突然の閉鎖は残念でならないです。
告知
7月27日 午後枠で千歳ドリフト予約入れました。時期的に台数集まりそうな予感がします。
弟のイチヨン。
フルタービン 400馬力オーバー
このクルマを借り白老のドリフトコースを遠慮なく思いっきりいかせてもらいました(過去に自分のロスタを貸して土手アタックで半損にされたので)
頭が重いFRは動きがゆっくりで普通に3蹴り4蹴りが楽しめちゃいます。
狭い場所でもギヤをフルに使って遊べるハイパワーターボの醍醐味です。
景色が横になりながらシフトダウンさせる興奮は今でも忘れられません。
楽しくて何周でも回ってられます。
タイヤスモークがジェット噴射ごとく ど迫力
やっぱ煙は重要
シルビア最高でした!
s2潰したら 次はs15欲しいなぁ…