ランドクルーザー60のランドクルーザー・ランクル60・ワコーズ・レックスに関するカスタム事例
2019年08月04日 22時01分
素人が修理してるのか壊しているのかわかりませんが、生温かい目で見守ってあげて下さい笑 間違っていたり、よい方法があれば気兼ねなく教えて頂ければと思います✨ 目指せ!90歳までランクル!です笑 (現実難しいでしょうから気持ち的にということで) あとは自分用のメモ代わりに投稿して行こうと思ってます。
明るいと汚いエンジンルームや車体がバレてしまいますね💦
キレイにしたいけどなかなか懐事情で難しいです😅
ワコーズのセールスではありませんが1度やってみたかったレックス!!
今日試してみました!!
点滴の落とす調整がよく分からず最初は10分で20cc笑
途中調整したら10分で200cc笑
ノッキングしそうなアイドリングでした😅
やり方は正しいかどうかわかりませんが…無事終わりました✨
セットで使うのが良いと言う事なので使用してみました✨
ワコーズのセールスではありませんよ💦
しつこいかな?笑
白い煙が出るとのことでしたけど見てる間には出てこなかったな💦
失敗なのかな??
匂いはすると聞いてましたが確かに独特な匂いはしてました!!
結果かなり体感的にアクセルのふけ上がりというのでしょうか??がよくなり調子がよくなった気がします✨
あくまでも体感的になのと個人の感想ですので参考程度に笑
馬力が上がった気がするので足回りを補修してあげないと負担が掛かりそうな気がします😭
次はステアリングダンパーやタイロッドに手を出してみたいと思います✨
懐事情がよければショックアブソーバーやリーフ交換がしたいですね…。