ブレイドのMarcusさんが投稿したカスタム事例
2018年05月12日 23時06分
明るい。
しかし、耐久性が心配。いつまでこの明るさがもつか。
配線根本はバスボンドでコーキングしました。
エーモンのITEM NO.2850のバッ直キット、ITEM NO.2826カンタン接続分岐コネクタを使い、L・R配線分岐させ接続。
デイライトの線の長さが短い為、バッ直キット使用でも延長が必要です。
2018年05月12日 23時06分
明るい。
しかし、耐久性が心配。いつまでこの明るさがもつか。
配線根本はバスボンドでコーキングしました。
エーモンのITEM NO.2850のバッ直キット、ITEM NO.2826カンタン接続分岐コネクタを使い、L・R配線分岐させ接続。
デイライトの線の長さが短い為、バッ直キット使用でも延長が必要です。
…つばさ号、2回目の旅立ち😭🙏💦💦💦💦💦💦ディーラーまでは約4km、歩いて行きます囧rz何せ同乗不可みたいだからね🤣🤣🤣🤣🤣🤣帰りは代車で帰って来ます😆🤟...
放置してましたが、ご報告この度、ブレイド降りることになりました。交差点で信号無視の車にぶつかられ、廃車に…幸い、私も子供達も怪我もせず済んだので何よりです...
いよいよ明日、ディーラーに旅立ちます😭💦💦💦夕方、保険会社経由でJAFかレッカー業者がここに来てつばさ号を搬送します😂🙏💦💦💦複雑な気持ちではありますが…...
お題に早速乗っかります🤣🤣🤣🤣🤣🤣つばさ号(ブレイド)のキャリパーは至ってシンプルな4輪ディスク式😊✨✨✨この時代のクルマに4輪ディスクブレーキなのは流石...
今にも動き出しそうなつばさ号😅💦💦💦あと数日の我慢……🤣🤣🤣🤣🤣🤣とりあえずエンジン始動チェックを囧rz問題なく始動・警告灯は点きません😭👍👍👍…歩いて晩...