MR-Sの工具紹介・ラチェットハンドル・TONE工具に関するカスタム事例
2022年04月12日 16時18分
2005年式後期型MR-S Sエディション 6SMTに乗っています。 根っからのスポーツカーとオープンカー好きです。 オープンでマッタリとドライブとなるべくDIYでコツコツいじっております。
お昼休みに某リサイクルショップに寄ったらTONEのラチェットハンドルを発見。9.5差込角と12.7差込角の二種類で合わせて2750円。新品でも一つ3000円近くするからコレはお買い得。TONEのラチェットずっと欲しかったんだよね。
こないだはTONEのモンキーレンチ手に入れたし地味にTONEのハンドツールが増えてます。
偶々手持ちのTONE製32ミリソケット付けてみた。
ちなみにこの32ミリソケットはマキタのインパクトレンチのオーバーホールに必須な道具なので前に購入してました。
ちなみに道中に145000キロ達成。
キリ良い数字で記念撮影。