エブリイワゴンのDA62W・フラッシング・エンジンオイル交換・エレメント交換に関するカスタム事例
2019年07月06日 00時06分
部品交換、整備、カスタムします! エブリィは11万キロでリビルトエンジンに載せ換えしましたが16万kmでブロー😭新しい車にしました。 前乗っていたマーク2は事故で廃車になってしまいました… LEDとモリブデンが大好き!← 若者ならぬ馬鹿者です
オイル交換、フラッシングしました!
ソフト99のオイル交換前にそのまま入れて15分アイドリングして待つという簡単なもの
83532km
購入時、普通に交換した時はまだ透明感があったのですがスラッジが溶けた感じ…
その時にワコーズの遅効性フラッシング剤も入れてあります
ただ、ターボ車はターボの配管がスラッジなどで詰まるリスクがあるので即効性の(ソフト99みたいな)フラッシング剤は個人的にはあまりオススメ出来ないです。
今回やろうと踏み切ったのは前オーナーがオイル交換をマメにしてたであろう跡があったから!