フーガの橿原神宮内駐車場・織田信長の甥の陣屋・天理市柳本町から移設奉納・重要文化財・本日初出勤に関するカスタム事例
2020年01月02日 18時58分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんばんわ(⌒0⌒)/~~
今日は初出勤と言うか(^_^;)正月出勤でした(⌒0⌒)/~~
毎年大晦日と三ヶ日の四日の内1日は出勤しなければイケないんで(^_^;)
今年は2日が出勤日になりました(^_^;)
今回は12月31日(火)に早朝から伊勢神宮参拝して(⌒0⌒)/~~
とんぼ返りで橿原神宮に帰って来ました(^_^;)(笑)
普段なら家から歩いて北参道を通り橿原神宮拝殿に向かうんですが( ̄▽ ̄;)
オカンも私も伊勢神宮で歩き疲れて( ̄▽ ̄;)
駐車代払って橿原神宮内の駐車場に停めました(⌒0⌒)/~~
駐車場の前にある建物は(・・;)
織田信長の甥の織田尚長が元和元年(1615年)に柳本藩の藩主になり、現在の奈良県天理市柳本地区に陣屋(無城の大名の館の事)を建てたそうです(・・;)
)
その陣屋は、11代藩主織田信陽の代の文政十三年(1830年)に焼失しましたが( ̄▽ ̄;)
天保七年(1836年~1844年)にかけて再建されました(⌒0⌒)/~~
明治時代には柳本小学校として校舎になっていたそうです(⌒0⌒)/~~
昭和42年(1967年)に校舎大改築に伴い大書院と玄関が橿原神宮に移設奉納されたそうです(⌒0⌒)/~~
江戸時代からの大名屋形(館)を現代に伝える貴重な建物として昭和42年(1967年)に重要文化財の指定を受けました(⌒0⌒)/~~
と!さっきの看板に書いてありました(^_^;)(笑)
貴重な建物が移設とはいえ残ったのは良かったですね(⌒0⌒)/~~
今回は12月31日(火)に早朝伊勢神宮参拝の帰りに橿原神宮の駐車場で織田信長の甥の陣屋をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~