WRX S4のダクト加工・DIY・ありがとうございました!・フロントバンパー加工・ラインテープに関するカスタム事例
2021年07月04日 14時33分
お疲れ様です😊
ついにフロントバンパーの一部を穴あけしました!
加工前です
最後の記念に撮ってみました(笑)
ダクトとして空いていてもよさそうなデザイン
YouTubeの動画を参考にやってみました!
最初に、抜きたい部分以外をマスキングして、両端をドリルで穴あけ
樹脂は簡単に穴があきますね
いつもはSUSにあけているので差にビックリ
両端を穴あけしたら、FRP切断用のサンダーの刃でカットしていきます
結構樹脂が飛んでくるので注意です
下も切ってやって抜き完了!
残骸(笑)
ナンバーフレームをちょっと削ってしまいました😅
まぁ、サンダーにもっていかれなくて良かったと思うことにします
抜き完了!
ここからサンダーとヤスリで切断面を仕上げました
やはりハジが難しいですね
ドリルで無理矢理削ったりもしました
中々キレイにしきれないのでラインテープで誤魔化しました😅
後で黒に変えるかもしれません
雨も降ってきたのでナンバーもタッチペンではなく、テープで誤魔化しました
とりあえず加工完了です!
遠目で見ればマシでしょうか?
たぶんあまり意味のない加工のかもしれませんが、個人的には満足してます😁
以前の投稿では色々教えていただきありがとうございました!
引き続きリアバンパーの構想をねります