ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例

2020年06月29日 21時19分

しまおのプロフィール画像
しまお三菱 ランサーエボリューション

走り屋もどきのおじさんです。 貧乏なので、自作大好きです。

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは✨😃❗️長いので覚悟して下さいね🤣🤣🤣
3000円のヘタレアクチュエーター🤣🤣🤣に渇を入れるためにブースト計代わりのブーコン🤣🤣🤣を付けます‼️
ちなみにバネで強化してブースト0.65でした🤤おそらくノーマルは1.0位だと思う(アクチュエーターが壊れてたので、1.2位でリミッター🤤)のでロー1.0ハイ1.2位が目標です😀

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずエンジンルーム左後ろのキャニスターを外します😀その下にソレノイドがありますが白丸の部分にホースが来ているので、外してメクラをします🤣

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ソレノイドの一本は先ほどのサクションパイプに入ってますが、もう一本はアクチュエーターとタービンに繋がってます。ソレノイドは使わないので、ホースを外してメクラをします🤣
ホースは赤丸の部分に繋がってます。
メクラをしたらキャニスターは戻します‼️

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タービンとアクチュエーターのホースを外してタービン側をブーコンのソレノイドの真ん中(6パイ)にアクチュエーター側を左側(6パイ)に右側の4パイはサージタンクの正、負圧両方掛かるところに繋ぎます😀

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ブーコンのソレノイドとコントローラーを繋ぐ線を右のフロントフェンダーから室内に通します😀

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハーネスが通っているので、タイラップで縛ります😀

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

カプラーをバラしてグロメットをドライバーでブスッと配線を細い棒にテープで巻いて通します😀

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

とりあえずコラムの上に付けます🤤ばらしたカプラーを組み直してコントローラーのカプラーに繋げます😀電源の線もあるので繋げます😀

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

エンジンルームの中を仕上げます😀
タービンとアクチュエーターのホースは近くにセルの線があるので、這わせるようにタイラップで縛ります😀ソレノイドはアクセルワイヤーのステーに固定してホースはインジェクターのハーネスに這わせます😀サクションパイプを外して作業すると難易度がかなり下がります😀

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

完成です😇取り付けの難易度はかなり低いです🤣かなりノンビリやって3時間です🤣

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

さて🤤取り付けよりも難易度が高いリセットと初期設定とセットアップです😇
EVC4は取説ダウンロードできますが、3は2000円取られます🤤HKSのホームページから何とか断片を集めてタダ💴🆓でセットアップします🤣まずリセットですが、Pwrを押して電源を切ります。Mod→Alt→Sacを順番に押し最後は3つ同時に押すように押します🤔ピピピピ…でリセット成功です😇同時にパワーオンになって初期設定モードになります🤤

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ここからは命懸けです🤣🤣🤣
初期学習です😇ハイロー二回やります‼️
二回の走行😇😇😇は同じギア、高回転も同じ回転数😱😱😱でやります🤤出きるだけ高いギア💀で低い回転から高回転まで回します😇ボリュームを左にいっぱい回してからエンジンを掛けます‼️初期設定モードの時にAltとSbcを同時押しします‼️ピー音がして表示がLになります。Pwrを押して電源を切ります。
最低でも3速(出来れば4か5速)😱になったところでPwrオンピー音がするまで加速します😱😱😱ピー音がした時の回転数を覚えておきます🤤

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

表示がHになっているのを確認して一回目の学習を始めた回転数まで回転が落ちたら一回目が終了した回転まで加速します😱ピー音がして表示が数字になったら成功です😇

ランサーエボリューションのブーコン取り付け・HKS EVC3・セットアップ・長いです😅・オマケはいつものスケボーです😀に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ここからがブーコンです🤣電源オンでハイの設定ですボリュームを動かして加給圧を設定します🤣Altを押すとローモードの設定です😀後はハイモードと同じです😀これでマキネンさんもランエボになりました🤤何故EVC3なのかと言うと4もSも使い方が🤷‍♂️解らないからです🤤

オマケです🤣

三菱 ランサーエボリューション64,010件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

カラフル3トリオ笑エボ9テールにしました!やっぱ、このテールランプかっけえ笑

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/13 20:58
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

平日休み利用して仲間と日本海へ。最高でした🍜ここのラーメンが死ぬほど美味かった

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/04/13 20:34
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

本日のお仕事。L200系のウォークスルーバンにディスプレイオーディオとDVDプレイヤーandTVチューナー、ドラレコ取り付け。レア車過ぎ🤣仕事用にはこう言...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/13 19:02
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

本日は朝から雨なんで、エボの車高調変えようと、いつもF側ジャッキポイントのカバーを外すと…ホースがポロっと落ちてきました…なんぞのホースや?もしやと思い覗...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/13 18:51
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

この頃トラック等でもタイヤが外れたとゆうニュースを見ます。ナットが悪いのも有ればハブごとモゲル事も。今までジュラルミン製ナットを使ってましたが、やはりプロ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/13 15:57
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

Dの車検後にブレーキフルード交換の為、久々にマルシェへ行って来ました🚗キャリパー変えてから使ってるエンドレスRF-650で今回もお願いしました前は色々変え...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/13 14:32
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

真似してみた。外す時、割れないか緊張でしたが、アクセス出来たら差し替えだけなので楽チンでした。オーディオ関係でよくバッテリー外すので、楽になりました。ボタ...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/04/13 10:01
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

皆さん、こんばんは。もう桜が終わるところもあれば、伊香保のようにやっと開花の気配を感じるところもあり、日本は桜を長く楽しめますね。トップ画は洗車してリフレ...

  • thumb_up 135
  • comment 24
2025/04/13 00:36
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

お疲れ様です。今年も桜🌸さんとコラボれました。自然は季節に合わせてくれる正直者です。

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/04/12 20:40

おすすめ記事