ミラのプラグ交換・DIY・アイドリング不安定・エンジン止まりそう・直りました!に関するカスタム事例
2021年09月13日 20時05分
皆さん、こんばんは😃🌃
すごーーーく久々にミラの投稿を❗
先日、ガソリンを入れておいて欲しいと奥様にお願いをされ、ミラに乗車✋
発進……!?
吹け上がりが悪すぎる😨
信号🚥で止まるとアイドリングが安定せず、エンジンが止まりそう😰
ガス欠??😳
そんなことは無いはず❗️給油完了👮
症状変化無し⚠️
ということは、プラグかイグニッションコイルが御臨終かなとなったわけです💨💨
奥様が翌日には乗りたいとの事✋
最近、プラグって量販店で在庫してないんですね😅💦
数件探し回って、やっと購入しました。
イグニッションが原因なら翌日の使用は諦めてもらうしかないですね🙇って事で、
作業開始💪
この赤丸のピンを引き抜いて、エアクリの前のダクトを取り外します☝
黄色◯のカプラーを外し、赤◯の10mmボルトを外します✋
イグニッションコイルを引き抜き☝
その奥に見えてるプラグを摘出して、交換✋締め付けトルクは20ニュートン位だったと思いますが、手締めしてから適当に180度ぐらいラチェットで本締めって感じでやりました😚👍
3本ともプラグは寿命でしたね⚠️⚠️
プラグ交換で、見事に直りました👍🎶
コイルじゃなくて一安心でした💨😏
お財布にも優しく、作業時間も30分かからないぐらいで手術成功でした🎊
適当な備忘録ですみません😅💦