アイシスのヘッドライト・誰か教えてくださいっ🙏・US仕様?に関するカスタム事例
2022年06月14日 21時52分
越中富山で仮想USDMなアイシスとちょっと様子のおかしいマジェスタ乗ってます。ハンネは察して下さい。昔の名残です。読みはブリッツェンです。 今となってはトヨタ車メインですが、周りからは「富士の病重症者」と言われてます。 ブレーキ強化し過ぎて鳴きとダストでどうしようもないアイシスです。何故国内専用車のアイシスでUSDMやっているか私にも分からないです。 珍車希少車大好きマン。 拗らせ過ぎた結果愛知トヨタ限定コンプリートに手を出してしまう。
どうも皆さんこんばんは。
そう前からアイシスのことで聞きたいことがあったんですよ。写真はかなり前に撮ったやつで、純正ヘッドライトを交換した時のです。
昨日の詳細投稿でも書いたんですが、4型HIDモデルのヘッドライトユニットに交換してあるんですが・・・
これは偶々寄った新潟市のガレージオフで売ってて即買いしたんですよ。純正で付いてたヘッドライトはかなり黄ばんでたし、デザイン的にもこっちの方がカッコいいなと。
何気無しに買ってきて、家で再確認した時思ったんですよ。
なんかこのヘッドライトおかしくない???
何だろうなぁ〜???ってずっと考えてたんですよ。
フラッシャーレンズが橙色になってるんですよ!
通常はクリアになってて、バルブにカラー乗っててそのカラーが反射して橙色に見えるんですが、私が購入したのは明らかにレンズも橙色。その上バルブまで橙色。普通レンズ橙色ならバルブはクリアになります。
明らかにおかしいヘッドライトユニットなんですよね・・・
調べてもちょっと分からなくて
詳しい人居られたらマジで教えて欲しいです!
このヘッドライトのおかげで今のスタイルに仕上げたと言っても過言ではないので詳細を知っておきたいのです。
諸先輩方よろしくお願いいたします。