ロードスターのグラインダータトゥー・なんだかいっぱい詰め込んだ作品www・TEAM KSKに関するカスタム事例
2019年07月26日 21時03分
前回の翔ちゃんのボンネットリニューアルに引き続き、自分のリニューアル投稿を🎵
翔ちゃんのグラインダータトゥーとラップ塗装コラボのアイデアを自分のにもインストールさせていただきました✨(≧∇≦)
ラップ塗装に入る前に、自分は文字や柄はラメにしたいので、下地にシルバーを🎵
そしてレインボーフレークを仕込む(’-’*)
ステッカーを作成してバランスよく貼り貼り(’-’*)模様はwingにも採用した🌺ハイビスカス(ФωФ)
ラップ塗装のところにベースのブラックを塗り、グラインダータトゥーとの境目にはグラフィック塗装(’-’*)♪
ラップ塗装のメタリックですが、翔ちゃんのには粗めのシルバーを使用してたんで、キラキラ感が結構出てるんですが、塗料を切らしてたので、自分のはサニーメタリックにフレークを混ぜ、キラキラ感を出してます🎵
ステッカーはまだこの時点では剥がしません(ФωФ)
でぇれぇさんにも使用した、DangerステッカーをNAバージョンにて作成(タイヤを気持ちハの字にw)
マスキングテープにてラインも作成🎵(こちらもでぇれぇさんにインストール済み)
キャンディレッドを塗り塗りして、全てのステカッカーやマスキングテープを剥がし、クリアー塗装(’-’*)♪
今回のもステカッカーだのラップだのマスキングだのと、クリアーを塗っても段差が沢山あるので、それをまっ平らにサンディングする為にクリアーを2コート塗る(’-’*)♪
サンディングしてまっ平らになったところで、艶々に磨きあげる✨✨✨
電気の光りもシャープに映り込み磨きは完了(’-’*)♪
この磨き作業も実は1時間以上かかってますwww番手を徐々に変えて、磨き傷を消していく作業。とても地味な作業ですがきちんとやればショーCarのような艶を出せる✨
ラメがめっちゃキラキラしてるんですが、上手く写りませんwww