ファイヤーバードのアメ車・天井・修理・旧車に関するカスタム事例
2020年06月05日 02時15分
以前から気になっていたのですが、落ちきっていないのでそのままにしていた天井に取り掛かる事にしました😂
見ての通りだらんだらんになっております🙆♂️
降ろす途中に色々発見したくないなぁ
と思っていたら案の定
日光で色褪せて波打ったパネルが気になってきました、、、
画像では分かりにくいですがなみなみです😬
外すと分かりやすかったです🎉
無事下ろせましたー㊗️
防振材と呼んでいいのか分からないワタが入っていましたがここはそのまま✍️
ルームランプは塗りにします。
仕事終わりにとりあえず天井だけ取り付けをしました😬
天井のベースの圧縮紙がボロボロになっていて大変でした😅
ですが垂れていないのは室内が広くなったような気もしますしウレタンの粉が降ってくる心配もなくなりました🎉
あっ、ついでにシートベルトはシルバーに変えます😬
ピラーなども色褪せていたのでついでに塗りました。
たわみも出来るだけ直しました。
それともう一つ以前から考えていたサンバイザー無しにしてみましたがスッキリして良さそうです🙋♀️
サンバイザーの取り付けが根元しかないのでいつもミラー側に下がってきては戻すの作業が面倒でしたので開放されました🎉
残りのリアスピーカー周りや防振材、シートベルトはまた後日